
WHAT WE DODSB情報システムの仕事

-
POINT 01
約50年の歴史がある企業です
1975年 日本勧業角丸証券株式会社(現・みずほ証券株式会社)の電子計算部が独立し当社設立 2005年 Dream-Sサービス提供開始 2006年 売買審査管理システムサービス提供開始 2010年 オフシェア開発ソリューション開始 2012年 だいこう証券ビジネスグループとなる 2018年 FinTech協会の会員となる 2020年 親会社だいこう証券ビジネスが野村総合研究所の完全子会社となり、野村総合研究所グループとなる -
POINT 02
DSB(だいこう証券ビジネス) & NRI(野村総合研究所)グループです
当社はDSBグループに属し、証券・金融業界のBPO(Business Process Outsourcing)最大手として活躍しております。
DSBは1957年創業以来、証券アウトソーシングの先駆けとして証券市場の発展に貢献。現在は、証券・金融業界のインフラストラクチャーとして、証券会社の設立から、システムサポート、商品供給、法制度対応まで、証券会社を包括的に支援する高品質・高付加価値なソリューションを提供しています。
NRI(野村総合研究所)グループとして、NRIともITサービス・製品提供などで協業しています。
■だいこう証券ビジネス ■野村総合研究所 -
SERVICE主なサービス
RECENT YEARS近年の取り組み
-
RPAソリューション
(ロボティック・プロセス・オートメーション)
アプリケーションの自動操作を実現するソフトウェアで、人が行う操作を人に代わりロボットが操作を行う取り組み。
金融業界に多い「入力業務」・「照合業務」・「集計業務」等の定型(パターン化した)業務の自動化に向いており、これによりコスト削減、処理スピードの向上が期待されています。
COMPANY 会社概要
RECRUIT採用情報
>募集職種 | システムエンジニア (AIやビッグデータ解析等最新技術を使い、ICTビジネスを一緒に考え構築したい方歓迎) |
---|---|
募集学科 | 全学部全学科 |
採用予定 | 15名 |
初任給(月給) | 修士了:255,000円 大学卒:245,000円 短大・専門・高専:237,000円 ※2024年4月予定 |
諸手当 | 残業手当(全額)/上記月給に含まない、通勤手当(上限6万円/月) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 東京都 ※原則、転勤はありません。 |
勤務時間 | ・フレックスタイム(コアタイムあり) ・固定勤務制度(8:40~17:00) 労働時間 7時間20分/日 ・テレワーク制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/31~1/3)、 年次有給休暇、リフレッシュ休暇(年間:5日)、積立有給休暇、育児介護休暇 永年勤続特別休暇、半日休暇制度、振替休日制度、年間休日120日 |
社会保険 | 完備 (厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) |
福利厚生 | 社宅制度、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、退職金制度、育児介護休暇制度、 慶弔見舞金制度、福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)、財形貯蓄制度 他 |
教育研修 | 若手社員成長ストーリーに基づき6年間の研修カリキュラムを構築 ・内定者研修(eラーニングによる情報処理試験対策) ・新入社員研修(情報処理、証券業務知識、プログラミング他) ・インストラクター制によるOJT研修(入社後2年間実施) ・約300種類の資格を対象とした資格取得奨励金制度 |
応募条件 | 2025年3月卒業予定者 (第二新卒可) |
応募種類 | ・推薦応募 ・自由応募 |
提出書類 | ・履歴書(写真貼付) ・推薦応募者は推薦状 ※筆記試験通過者は 面接時に成績証明書、卒業見込証明書 |
採用方法 | 会社説明会・筆記試験 → 1次面接 → 2次面接(内定まで最速2週間) |
INTERNSHIP ENTRYインターンシップ エントリー
株式会社DSB情報システムに
エントリーをご希望の方はこちらから